高等学校商業科教員を目指す者には必修の科目である。
職業指導は、生徒の将来的な職業選択および自己実現のために重要な指導である。現代の社会環境の変化や産業・経済の構造的変化、雇用の多様化・流動化等は、教育環境にも大きな影響を与えており、また個人の価値観等の多様化もふまえた上で、いかに「生きる力」を養うことができるかが求められている。
授業内容としては、現状の進路指導や職業教育をふまえて、キャリア教育の在り方を中心に、生徒自らが将来の進路や生き方について、主体的に選択・決定ができる方策を考察するとともに、職業指導の基礎となる基本的な内容を学修する。
長年にわたり岐阜県公立高等学校(商業科)教員として、商業教育および学校教育活動全般を指導した経験を活かし、実務経験で直面した事例を挙げながら、実際の現場で必要となるスキルや指導法を解説する。
- 教師: 和田 隆明