- Teacher: 管理者 学事一課健スポ
- Teacher: 歩 簗瀬
- Teacher: 和代 角田
- Teacher: 茂樹 角
- Teacher: 真子 神谷
講義担当者は、高等学校地歴公民科教員(37年)、そのうち校長(4年)、教頭(2年)、県教育委員会事務局(2年)並びに県高教研公民地歴部会会長(1年)、副会長(3年)という授業実践や学校改革の経験があり、特に世界史を長年にわたって担当してきた。この講義では、大航海時代、ルネサンス、宗教改革という近代ヨーロッパの幕開けから米ソ冷戦、核兵器開発競争までの外国史をエピソードや歴史史料を活用しながら概観する。講義の中で、グループワークやディスカッションを取り入れ、歴史的なものの見方や考え方を育みながら史実を探究し、歴史を学ぶ意義について解説する。
この科目は「高等学校地理歴史」の教員免許状取得のための必履修科目である。
- Teacher: 文人 虫賀